ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > やまなび > 子宮頸がん予防ワクチンの積極的勧奨について

本文

子宮頸がん予防ワクチンの積極的勧奨について

記事ID:0028090 更新日:2024年4月1日更新

 平成25年6月14日、厚生労働省から「子宮頸がん予防ワクチン接種後、持続的な痛みを訴えるとても重い副反応が数例報告され、ワクチンとの因果関係が否定できないため、当面の間接種の積極的な勧奨は行わない」よう勧告がありました。このことを受け、子宮頸がんワクチン接種の積極的な勧奨を差し控えていましたが、令和3年12月18日の厚生労働省からの通知により、積極的な接種勧奨の差し控えが解除されました。
 そのため、本来の予防接種対象期間である小学校6年生から高校1年生相当までの女子に加え、積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した人のうち、予防接種を希望する人へ予防接種の予診票を発行します。接種を希望する人は、次の厚生労働省のリーフレットを確認し、医療機関で接種の有効性やリスクなどについて説明を受けるなど、ワクチンの特性について十分理解した上で、接種を受けてください。
※過去に子宮頸がん予防ワクチンを1回か2回接種後に接種を中断した人も接種の対象になります。母子手帳などで接種履歴を確認し、全3回のうち残りの回数を接種してください。

接種対象者

  • 小学校6年生から高校1年生相当(平成20年4月2日~平成25年4月1日生まれの女子)
  • 積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した人(平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女子) 

県外の医療機関での接種を希望する人へ

 接種の前後に、子育て支援課へ書類の提出が必要です。料金は償還払い(払い戻し)になります。
 ※市で定めた金額を超過する場合は、全額償還払いとならない場合がありますので、ご了承ください。)

申請手順などについてはこちらのページを確認してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)