本文
順位 | 質 問 者 | 質 問 事 項 | 答 弁 者 |
1 | 吉田 昌樹 | 1.現行の健康保険証の新規発行停止について | 市民環境課長 |
2.新型コロナワクチンの定期接種について | 理事兼健康介護課長 | ||
3.被爆80年の2025年、山県市の非核平和の取り組みについて | 理事兼総務課長 | ||
2 | 武藤 行儀 | 1.企業誘致の促進について | まちづくり・企業支援課長 |
3 | 奥田 真也 | 1.山県市手話言語条例のその後について | 福祉課長 |
2.公共交通について | 企画財政課長 | ||
3.カスハラやモンスターペアレントの対策について | 理事兼総務課長 学校教育課長 子育て支援課長 |
||
4 | 河合 雅俊 | 1.山県市の健診事業について | 理事兼健康介護課長 |
2.医療費適正化に向けた取り組みについて | 市民環境課長 理事兼健康介護課長 |
||
5 | 川島 亜也 | 1.山県市が掲げる都市宣言について | 企画財政課長 |
2.山県市「カーボン・マイナス・シティ宣言」について | 市民環境課長 | ||
6 | 加藤 義信 | 1.GIGAスクール端末の利用促進と更新について | 学校教育課長 |
7 | 武藤 孝成 | 1.自転車乗車中のヘルメット着用について | 理事兼総務課長 |
2.水道水等のPFAS(ピーファス)問題について | 水道課長 市民環境課長 |
||
8 | 寺町 祥江 | 1.労働力人口の減少に新たな支援策を | まちづくり・企業支援課長 |
9 | 田中 辰典 | 1.山県市カーボン・マイナス・シティ推進補助金について | 市民環境課長 |