本文
市民環境課
新着情報
- 2023年9月22日更新サステナブル山県vol.2開催
- 2023年9月8日更新山県市河川の水質検査
- 2023年9月1日更新令和5年度下期環境衛生カレンダー(高富地域)
戸籍・住民
- 2023年9月4日更新人の動き(2023年)
- 2023年7月10日更新休日・夜間窓口のご案内
- 2023年6月15日更新マイナンバーカード
- 2023年4月1日更新戸籍謄抄本・住民票等証明書のオンライン申請について
- 2023年3月24日更新転籍届
- 2023年3月24日更新離婚届
- 2023年3月24日更新婚姻届
- 2023年3月24日更新死亡届
- 2023年2月1日更新広域での各種証明書の発行
- 2023年2月1日更新電話での住民票の請求方法
- 2023年2月1日更新住民票方書の記入について
- 2023年2月1日更新印鑑登録
- 2023年2月1日更新外国人住民
- 2023年2月1日更新転居届
- 2023年2月1日更新転出届
- 2023年2月1日更新転入届
- 2023年2月1日更新本人通知制度
- 2023年2月1日更新戸籍、住民票などに関する証明書
- 2022年10月1日更新郵便での戸籍謄抄本、住民票の請求
- 2022年9月30日更新山県市マイナンバーカード出張申請業務委託に係るプロポーザルの実施
- 2022年4月1日更新パスポート申請と受け取り
- 2021年8月1日更新マイナンバーカードの出張申請受付について
- 2019年10月16日更新マイナンバー制度について
- 2019年10月16日更新中皮腫や肺がんなどの石綿による疾病の補償・救済について
国民健康保険
- 2023年8月31日更新国民健康保険の被保険者証の有効期限はいつまでですか
- 2023年8月29日更新マイナンバーカードの保険証利用
- 2023年6月8日更新国民健康保険関係書類の送付先(設定・変更・削除)
- 2023年6月1日更新国民健康保険の給付(出産・死亡・人間ドック)
- 2023年6月1日更新国民健康保険の療養費の給付
- 2023年5月11日更新新型コロナウイルス感染症にかかる減免制度について(国民健康保険)
- 2023年5月11日更新国民健康保険税の計算方法
- 2023年5月8日更新新型コロナウイルス感染症における傷病手当金の支給について(国民健康保険)
- 2023年4月1日更新国民健康保険税の納付について
- 2023年4月1日更新8月10日に社会保険に加入したので、8月納期限の国保の保険税は納めなくてもよいですか
- 2023年4月1日更新40歳になると国保の介護納付金分(介護保険分)の支払いはどうなりますか
- 2023年4月1日更新年度途中で65歳になる場合、国保の介護納付金分(介護保険分)はどうなりますか。
- 2023年3月9日更新国民健康保険税の督促手数料・口座振替不能通知書を廃止
- 2022年4月1日更新国民健康保険資格(加入・脱退など)に関すること
- 2022年4月1日更新国民健康保険加入者が交通事故(第三者行為)にあったとき
- 2022年4月1日更新国民健康保険の被保険者証を紛失したとき、どうすればよいですか。
- 2022年4月1日更新国民健康保険の高額療養費制度について
- 2022年4月1日更新国保の保険税を納めた額は、年末調整や確定申告で申告できますか。
- 2022年1月1日更新セルフメディケーションと市販薬(スイッチOTC医薬品)の普及
- 2020年4月1日更新他の健康保険へ加入し、国保の脱退手続きをしましたが保険税はどのようになりますか
国民年金
- 2023年4月1日更新国民年金
- 2020年8月25日更新年金を受給している人が亡くなった場合どうしたらよいですか
後期高齢
- 2023年4月7日更新新型コロナウイルス感染症による傷病手当金の支給について(後期高齢者医療制度)
- 2022年12月1日更新後期高齢者医療制度
- 2022年4月1日更新後期高齢者医療の給付
- 2022年4月1日更新これまで国民健康保険税を口座振替で支払っていましたが、後期高齢者医療でもそのまま自動継続されますか?
- 2020年3月27日更新保険料の算出方法について教えてください
福祉医療
- 2023年6月5日更新高校生の医療費助成
- 2023年4月1日更新福祉医療費受給者証を病院の窓口で提示しましたが有料でした。なぜですか
- 2023年4月1日更新福祉医療費受給者証の有効期限が近いです。更新手続きを教えてください
- 2023年4月1日更新福祉医療費受給者証を紛失(損壊)したので、再交付してほしい
- 2023年4月1日更新加入する健康保険が変更したとき福祉医療の手続きが必要ですか
- 2023年4月1日更新福祉医療費助成制度
- 2021年4月1日更新岐阜県外で受診したとき、医療費の払戻しの方法を教えてください
- 2021年4月1日更新治療用補装具を製作したとき、どのように福祉医療費助成の手続きをすればよいですか
- 2020年12月8日更新学校(幼稚園・保育園など)で子どもがケガをしたとき福祉医療費受給者証を使用して受診してもよいですか
- 2020年12月8日更新透析治療をしており、「特定疾病療養受給者証」を持っていますが、福祉医療の認定を受けた場合併用できますか
- 2020年12月8日更新自立支援医療、指定難病・小児慢性特定疾病などの公費医療を利用していますが、福祉医療の認定を受けた場合併用できますか
- 2020年12月8日更新市外に転出しても山県市の受給者証が使えますか
- 2020年12月8日更新医療費の払戻しの申請をしましたが、領収書の金額と口座振込の金額と違うのはなぜですか
- 2020年12月8日更新医療費の払戻しに必要な領収書はコピーでもよいですか
- 2020年4月28日更新福祉医療受給者の高額療養費
市民生活
- 2023年3月22日更新弁護士相談
- 2022年8月24日更新岐北斎苑
- 2020年3月4日更新トイレットペーパー、ティシューペーパー、市指定のごみ袋の供給力、在庫は十分にあります
- 2020年3月4日更新市指定のごみ袋の購入について
環境衛生
- 2023年9月8日更新山県市河川の水質検査
- 2023年9月4日更新子猫のミルクボランティアの募集について
- 2023年9月1日更新令和5年度下期環境衛生カレンダー(高富地域)
- 2023年9月1日更新令和5年度下期環境衛生カレンダー(美山地域)
- 2023年9月1日更新令和5年度下期環境衛生カレンダー(伊自良地域)
- 2023年8月21日更新【受け付けは終了しました】山県市太陽光発電設備等設置費補助金
- 2023年4月1日更新犬の登録、狂犬病予防集合注射日程
- 2023年4月1日更新犬の登録と飼い方など
- 2023年4月1日更新合併浄化槽
- 2023年3月24日更新リチウムイオン電池を捨てるときは注意してください
- 2023年3月23日更新事業活動に伴って生じるごみ(事業系廃棄物)の処理について
- 2023年3月23日更新一般廃棄物処理承認申請書
- 2023年3月23日更新犬と猫へのマイクロチップの装着と情報登録の義務化について
- 2023年3月23日更新第2次山県市環境基本計画(中間見直し)
- 2023年3月22日更新不燃ごみ・粗大ごみ
- 2023年3月20日更新クリーン活動
- 2023年3月7日更新まち美化パートナー
- 2023年3月1日更新令和5年度上期環境衛生カレンダー(美山地域)
- 2023年3月1日更新令和5年度上期環境衛生カレンダー(伊自良地域)
- 2023年3月1日更新令和5年度上期環境衛生カレンダー(高富地域)
- 2023年2月22日更新自動車騒音の常時監視の評価結果
- 2022年11月2日更新特定建設作業実施届
- 2022年10月12日更新第一種特定製品のフロン類回収
- 2022年9月6日更新山県市分別収集計画
- 2022年8月18日更新改葬・分骨について
- 2022年4月1日更新公害防止管理者等に関する届け出
- 2022年4月1日更新犬や猫を多頭飼養している人への届出制度について
- 2022年1月24日更新再生可能エネルギー由来電気グループ購入「EE電(いいでん)」キャンペーン参加者募集について
- 2022年1月18日更新一般廃棄物(ごみ・生活排水)処理基本計画(案)
- 2021年11月1日更新外来種
- 2021年6月29日更新騒音・振動に係る特定施設の設置等届出
- 2021年5月6日更新太陽光発電施設の設置・運用について
- 2021年3月26日更新合併浄化槽
- 2020年3月16日更新家庭や事業所から出る使用済のティッシュやマスクなどの廃棄について
- 2020年3月2日更新オオキンケイギクは「特定外来生物」です。
- 2019年12月4日更新ごみ・リサイクル
- 2019年10月16日更新第2次山県市環境基本計画(案)
- 2019年10月16日更新猫に対する自己防衛について
- 2019年10月16日更新猫の飼い主さんへ
- 2019年10月16日更新し尿汲みとり
- 2019年10月16日更新野外焼却
- 2019年10月16日更新不法投棄
- 2019年10月16日更新家を取り壊すとき(浄化槽)
- 2019年10月16日更新岐阜県内の微小粒子状物質(PM2.5)の測定結果
- 2019年10月16日更新マイマイガ対策を!
- 2019年10月16日更新空き地の適正な管理(雑草除去)
- 2019年10月16日更新資源ごみ
- 2019年10月16日更新可燃ごみ(燃えるごみ)
脱炭素
- 2023年8月10日更新【受け付けは終了しました】ぎふ省エネ家電応援キャンペーン
- 2023年8月7日更新第7回山県市脱炭素協議会 開催
- 2023年7月18日更新中部学院大学関キャンパス 出張講義
- 2023年6月15日更新第6回山県市脱炭素協議会 開催
- 2023年5月22日更新COOL CHOICE(クールチョイス)
- 2023年5月17日更新一般社団法人オルタス山県と持続可能なまちづくりに係る包括連携協定式 実施
- 2023年3月17日更新カーボン・マイナス・シティ実現への挑戦